今回はCM!
ピザーラのCMにご存じ出川哲朗が出演するようになって久しいですが、その2018冬シーズンの新CMが、11月から放送されています。
出演者は出川氏のほか、ハロプロのアイドルグループ・アンジュルムから以下の3人です。このシリーズのレギュラーといっていいですね。
上國料萌衣(かみこくりょう・もえ) 1999年10月24日、熊本県出身
佐々木莉佳子(ささき・りかこ) 2001年5月28日、宮城県出身
船木結(ふなき・むすぶ) 2002年5月10日、大阪府出身
全員10代であるせいかそれぞれ個人ではSNS参加はしていないようで、3人を含むアンジュルム若手メンバー6人共同のブログがアメブロで運営されています(こちら)。
今回のCMは4人がそれぞれ1、9、8、0の小さな“数字の妖精”に扮し、妖精から見ると巨大きわまりないピザの前に出現していろいろ動きまわるというもので、そのため撮影は全編合成用のブルーバックで行われたとのことです。
で、当ブログで取り上げるからには当然、ワイヤーによるフライングシーンが存在するわけです。YouTubeでCMとメイキングが公開されていますので、それを貼ります。
ご覧になっておわかりのように、CM本編の映像も、メイキング映像も、フライングシーンはかなり少なめで、ビジュアル的にはさほど特筆点のない映像なのであります。肝心のフライングシーンだって、巨大な着ぐるみに包まれていると、人間が宙に浮くビジュアルとは非なるものになってしまって萎えるし。演技する当人が感じる浮遊感に違いはないんだろうけどね。
ただし、メイキングムービーには撮影終了後に収録されたらしいインタビュー映像が多めにおりまぜてありまして。今回のCMの見どころを聞かれた出川さんは、事前の段取りを途中で転換してこの宙吊りシーンを挙げ、
「3人は初めてなんでしょ? ハーネスつけたのも初めてなんでしょ? ハーネスつけれる芸能人なんて限られた芸能人しかなれないんだからね。あなたたちはもうそのハーネスをつけれたんだからね」
と力説しています。
うーん、出川さんが普段つけてるハーネス(罰ゲームのバンジーやスカイダイビング)はまた別物のような気もしますが(笑)、それでも、Flying Beauties的にはなかなかの名言! 今回はこの言葉を世に伝えたくてこのネタを取り上げたと言っても過言ではありません。
20年30年前にくらべ、いやこのブログを始めた10年ちょっと前と比較しても、ちまたで一般人がハーネスを装着して楽しめる観光アトラクションは圧倒的に増えたけれど、芸能界でしか体験できないワイヤー演技はまたそれらとは別格であります。今回の出川パイセンのお言葉を胸に刻み、そんな特別な体験ができることへの高揚感と幸福感を、アンジュルムたちも、そしてこれから同様の体験をすることになるすべての女性芸能人たちも、感じていてほしいなァ。
このピザーラのCMは、すでにあちこちで流れてますよね。確実に見られるのは、ピザーラがメインスポンサーとなっている女子ボウリング大会中継番組『P★League』。BS日テレで毎週日曜日夜に放送中です。30分の番組中、同じCMが複数回オンエアされたりするので、見逃すことはないでしょう。この番組には上記メンバーのひとり上國料萌衣がインタビュアー的な役割でレギュラー出演しているので、非アイドルマニアが彼女たちアンジュルムに触れる機会のひとつになっていると思われます。興味を持たれた方は、是非!